fc2ブログ
himeko姉です。 我が家のワガママニャンズ+預かりニャンズの日々を ご紹介します☆
まゆちゃん☆
2008年08月31日 (日) | 編集 |
もも&なつに続き、まゆちゃんも、正式譲渡が決まりました~(≧∀≦)!

DSCF1078.jpg

一旦は、ルルちゃんの里親さん宅へお試しに行ったまゆちゃん、

最近ルルちゃんの体調が思わしくないとの事で、

先週金曜日からウチにステイしてました~

ルルちゃんの里親さんは、まゆちゃんを迎えられるのを心待ちにされていて、

明日のお届けになりました~

ルルちゃんのママさん、もうしばらくお待ち下さいね~^^

もうこの、のび~も見れなくなるのかと思うと、

ちょっぴり寂しいhimeko姉でございます・・・(ノД`)グスン





さて、このまゆちゃんも密かに、三番弟子の凛花に習い、秘儀を習得中だそうで・・・

DSCF1030.jpg

DSCF1031.jpg

う~ん、まだまだ、一番弟子の手毬たんにも敵いませんが・・・(* ̄m ̄)ぷっ

『カワウソ変化』 らしきものは出来ております・・・

ルルちゃんと一緒に技を磨きなさいね~☆

変な事教えると、怒られるかな~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


shinonさん、またまた便乗ネタでゴメンナサイ・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)

最近、カワウソにハマってしまいまして・・・

桜子の白トド白カワウソの激写を目論んでいるのですが・・・

なかなかガードが堅い・・・

見事なカワウソっぷりなんですが・・・残念です・・・

いつか・・・本家カワウソ先生の妙技を拝見させていただきたいです(っ´▽`)っ))ヨロチク・・・





スポンサーサイト



なっちゃんお届け☆
2008年08月30日 (土) | 編集 |
今日はなっちゃんのお届けでした(≧∀≦)!

himeko姉宅を出る前・・・

DSCF1082.jpg

ももちゃんに見送られて・・・


なっちゃんの里親さんは隣の市の閑静な住宅街の一軒やに住むご家族

お昼過ぎのにばあやさんと待ち合わせをして、高速に乗り行ってまいりました

車の中では、とっても大人しく寝ていてくれました(っ´▽`)っ))エライ・・・

里親さん宅に着くと・・・

お父さん、お母さん、お姉ちゃん、お兄ちゃんと

なんと、おじいちゃん、おばあちゃんまでお揃いでお出迎えして下さり・・・

お名前もお姉ちゃんが一生懸命考えてくれ、ココちゃんになりました

早速、お姉ちゃんがネコじゃらしで遊んでくれて・・・

DSCF1085.jpg

いいんですけどね・・・(ノ; ̄◇ ̄)ノ

そして、お父さんが遊んでくれると・・・

DSCF1097.jpg

ココちゃんまっしぐら( ´艸`)フフ・・・

とってもあったかい雰囲気のご家族で、とっても嬉しかったです



でも・・・帰り道に事件は起こりました・・・

里親さん宅の道路脇に車を止めさせていただいたのですが、

助手席側のすぐ横は、細い溝でした・・・

バックで車を出そうとして、タイヤを右に切った時・・・

ガタンっっっ!!

と、いや~な音・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)

恐る恐る確認してみると・・・

助手席側前タイヤが
それはそれは綺麗に溝に落ちてました・・・orz


ばあやさんに助けを求めると・・・

車から、テキパキとジャッキを持ってきて、

車を上げて下さり、最後はココちゃんのパパが板をかましてくれて、

無事に脱出・・・(;´Д`)ヨカッタ・・・

あんな所にジャッキが入ってるなんて、思いもしなかったです・・・(^▽^;)>゛

ココちゃんのご家族の皆様、ばあやさん、本当に申し訳ありませんでした



が・・・その後も事件は続いたのです・・・

なんと、車が溝に落ちてから、脱出できるまでの間に、

20ヶ所以上(顔含む)を蚊に刺され・・・

病気みたいにパンパンに腫れてきてしまい、心配したばあやさんが、

オークワで買ったキンカンを丁寧に塗って下さいました

ばあやさん、本当に重ね重ねご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでしたm(_ _)m





なっちゃん卒園☆
2008年08月29日 (金) | 編集 |
昨日、ばあやさんから電話があり、

なっちゃんにも問い合わせがきたわよ~、タイミングいいわねぇ~

と、トントンとお話が進み、明日の午後からのお届けが決まりました

ももなつ・・・いなくなっちゃうのかぁ・・・(´Д⊂グスン

himeko姉は・・・himeko姉は・・・寂しいです・・・(号泣)

DSCF0747_20080829125342.jpg

なっちゃんは、とっても性格花丸の子です☆

人間大好き、ニャンコも大好きでどこに出しても恥ずかしくない子です。

あと、himeko姉の彼氏の本命でした・・・(笑)

その彼氏も、仕事が忙しいのにお別れに来てくれて・・・

今までで、一番名残惜しそう・・・

DSCF1059.jpg

DSCF1073.jpg

ナデナデされて、いつまでも気持ちよさそうにうっとりするなっちゃん・・・

やっぱり、彼氏の本命はなっちゃん!?Σ( ̄⊥ ̄lll)

なんて・・・

DSCF1077.jpg

なっちゃん、ももちゃんとは離れてしまうけど、

優しいパパとママがいるお家だから、幸せになってね。゚+ラビュ★☆(*≧з)(ε≦*)☆★ラビュ+゚





フードファイター・もも☆
2008年08月28日 (木) | 編集 |
昨日、入園したパインくんですが、

保護場所のカーポートがhimeko姉のお母さんの部屋のすぐ外だったため、

お母さんが、『夜、パインがニャーニャーず~っとないてて、

だんだん声がかすれて、か細くなっていくのに耐えられなかった』と

昨日からお母さんの部屋に入れてくれたそうで・・・オカンGJ(>ω<)

お母さんの部屋に入れてもらってからは、なかずにいい子で寝てたそうです

もちろん、あすきもなかの保護部屋とは別の部屋です☆

ちゃんとパインのお世話をしてくれた後、

ビルコンで消毒してから、あずきもなかのお世話をしてくれます(人'▽`)ありがとう☆

朝はバタバタしているので、本当に助かってます


そして・・・昨日の投稿の続きの嬉しい話とは・・・

ももちゃんに里親さんが決まりました~わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

お届けはもう少し先になりますが、

里親さんは、『ももちゃんが、なっちゃんと離れるのはかわいそう・・・。』と

なっちゃんの事も気にしていただいて、本当に嬉しかったです(ノД`)グスン

ももは、先輩のミルクちゃんがいるご家庭の次女になります

里親さん宅は♪(≡∀≡σ)σコチラです

ミルクちゃん、超かわええ~(萌)


おっと・・・さて、渦中のももさん・・・

この方は、可愛いお顔で・・・

DSC03838.jpg

DSC03839.jpg

猫じゃらしを独り占め・・・(ノ; ̄◇ ̄)ノ

しかも・・・可愛い顔して・・・超早食い・・・
(横で食べている、チャップのお皿と比べてみてください



しかも、食べ終わったらすぐに人のお皿を横取りおかわり・・・

これはまさに・・・

フードファイター!!

『そんなに早く食べると、詰まっちゃうよ~^^;』と

毎回毎回言っているのですが・・・

いつも早食い・・・

『食欲がある事はいい事さ~(≧∀≦)!』

などと、言っては見るものの・・・

里親さんにドン引きされるんじゃない?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

な~んて、ちょっとビビってます・・・

里親さま、こんなももですが・・・宜しくお願いします(^▽^;)>゛





新入園☆第壱陣~第弐陣☆
2008年08月27日 (水) | 編集 |
ウチはとっても田舎にあります・・・

ですので、まだ外飼いのにゃんこがたくさん・・・

野良にゃんこもたくさんではないけれどいます。

それぞれが、どこかの家庭でご飯をもらっていたり、

どこかに寝る場所があったり・・・

中には捨てられた子もいるでしょうね・・・

私にはすべてを把握することは出来ませんが、

自分の目に留まる子一握りのたちだけでも救ってあげたいと思うんです。


それで、近所に住んでいる遠縁のおばさんに、

『子猫がいたら、捕まえてほしい』と言ったのが少し前の話・・・

ばあやさんのところでもご紹介いただいてますが、

先週、木曜日に来ました

第壱陣!!

DSCF1047.jpg

DSCF1054.jpg
☆あずき☆
生後4ヶ月くらいの白黒覆面にゃんこ
性格は花丸の女の子
スリスリベタベタで、お膝が大好きです。
2キロくらいです
今週末ワクチン健康診断予定

DSCF1048.jpg
☆もなか☆
生後4ヶ月くらいの白茶八割れにゃんこ
活発でスリベタの男の子
あずきと兄妹です
2キロくらいです
今週末ワクチン健康診断予定

あと・・・あずきもなかには、兄妹がいます。

もう保護する予定で、名まえをつけてあります(≧∀≦)!

あずきもなかとくれば・・・バニラ・・・しかありませんよね~(笑)

かわいいキジトラにゃんこでした

頼むから、保護されてください・・・m(_ _)m

あずきもなかは、食欲旺盛でお腹もゆるくないし、何の問題もないとは思うのですが、

お外に居た子をそのまま、himeko姉の部屋(保護部屋)に入れることはできず、現在隔離中☆

隔離といっても、ウチは田舎の家で、

母屋と棟が別の家があるのでそちらで隔離中でゴザイマス。

とりあえず、一週間、金曜日から保護部屋に連れてこようかな~と言っていた時・・・

今日、また来ました

第弐陣!!

DSCF1039.jpg

今日来たばっかりなので、まだ小汚いですが・・・

また、きれいになったらちゃんと写真を撮って、載せます・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)

さて、この子の隔離場所がナイ・・・orz

でも、もうお外は涼しいし、金曜日になったらあずきもなかが保護部屋に移動だから・・・

とりあえず、カーポートにケージをおいてタオルで囲って

ねこ用クッションを置いて、粉々ドライにミルクを混ぜた物とトイレを置いて・・・

2日間だけ・・・我慢してくだせぇ!!

と、お願いしてきました・・・(´Д⊂グスン


今日は、動画を載せようかと思っていたのですが、うまくアップできないので、

また明日載せます・・・

明日はとっっっっっても嬉しいお話もあるので、期待しててくださいね~(σ≧∀≦)σ Get's!





串焼きぶたまる邸☆
2008年08月24日 (日) | 編集 |
最初に、まず・・・

なかなか投稿が上手くいかなくて遅れましたが、やっと載せられました^^;

週末も大忙しでございました(ノ; ̄◇ ̄)ノ

大忙しといっても、楽しい大忙し

昨日、土曜日には・・・



またまた、名古屋のドリアンぶたまる邸にお邪魔してまいりまして・・・

おいし~い×100、串焼きをご馳走になってまいりました(≧∀≦)!

私が到着したのは、15時過ぎ・・・

もう既に、串焼きはほぼ完成しており、また食べるだけ・・・( ̄⊥ ̄lll

本当に申し訳なかったです・・・

串焼きもバツグンに美味しく、メンバーの皆さんとも仲良くお話させていただいて・・・

とっても楽しかったのですが・・・

唯一、心残りなのは・・・

メインディッシュの・・・ウナギちゃん・・・詳しくはコチラ・・・

私の好きな食べ物ベスト3には入るであろう・・・ウナギちゃん・・・

どうしても、用事があって帰らなければいけなかったんですが、

どうしても、心残りすぎて・・・

ぶたまるさ~ん、今回食べれなかった分、

次回にツケといてくださいね♪(≡∀≡σ)σ




クロ子ちゃん&茶太くんお届け☆
2008年08月23日 (土) | 編集 |
こちらも、投稿が上手くいかなかったので、まとめての投稿分です(≧∀≦)!


土曜日にクロ子ちゃん茶太くんのお届けがありました

心配していたクロ子ちゃんの真菌も毛が生えてきたので、問題ナシっ
チャップも毛が生えてきましたので、今は子猫部屋フリーになりました☆)

今回もにゃんこのばあやさんと一緒にお届けです

里親さまは、ウチから車で10分(ばあやさんちからは3分)にある、

新築分譲マンションに住むご家族

あんまりハイテクマンションにお邪魔した事が無いので、

キョドりながら、里親さん宅へ・・・

そこには先輩ニャンコのホワイトちゃんがいまして・・・

早速、ご挨拶・・・

DSCF1022.jpg

クロ子ちゃん、固まる・・・(ノ; ̄◇ ̄)ノ

DSCF1021.jpg

ホワイトちゃん、ちょっと情けない心配そうな顔でお母さんを呼びに言った後も、

クロ子ちゃん、固まるっっ・・・(* ̄m ̄)ぷっ

茶太くんは、ご挨拶してるのに・・・

クロ子ちゃん、ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!! 

でも、フーシャーは言ってなかったので、大丈夫~


himeko姉はこの後、名古屋のぶたまる邸へお誘いを受けているっ・・・

急げっ頑張れhimeko姉(何を・・・

つづく・・・





ウチの桜子さま☆
2008年08月22日 (金) | 編集 |

暑さも落ち着いた、ある夏の日・・・

窓辺の冷え冷え大理石の上でくつろぐ猫・・・

何の変哲もない平和な光景・・・

しかしっ、himeko姉はヒヤっとしました・・・

桜子さんがっ!!桜子さんが~~~っっ!!! 



himeko姉、『さっ、桜子さん、落ちますよ~!?』 

DSCF1018.jpg

himeko姉、『あっ・・・いえ・・・
でも・・・桜子さん、この前も落ちましたので・・・(汗)』


DSCF1007.jpg

この後、身の危険を感じたのか、フツ~に箱座りされ、

DSCF1020.jpg

招き猫されてました・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)

あ~平和な一日でした・・・( ´艸`)シアワセ





秘儀☆
2008年08月20日 (水) | 編集 |
最近、凛花必殺技を会得したそうです・・・( ̄∇ ̄*)

それは・・・

DSCF1002.jpg




・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)まさか・・・ 


DSCF0935.jpg

DSCF0937.jpg

う~ん・・・胴回りのポッテリ加減も完璧・・・

本家カワウソ先生直伝の一番弟子・手毬ちゃんに習い、

にゃんこのばあやさんちの栄和(ロンチー)くんも会得したという伝説の秘儀でございました

shinonさん・・・ゴメンナサイ・・・(爆)





お届け2件☆
2008年08月18日 (月) | 編集 |

今日はごまきなこちゃんのお届けでした(≧∀≦)!



里親さんは、お盆に帰省されてましたので、帰宅後のお届けでした

ごまきなちゃんと暮らすのをとっても楽しみにしていただいてて、

部屋を片付けていただいたり、見晴らしのいい二階の窓際に

猫用階段や、4段ラックなどを設置していただいたりと準備万端


里親さん宅に着いて、ごまきなは・・・

DSCF0987.jpg

DSCF0991.jpg

DSCF0992.jpg

DSCF0989.jpg

ばあやさんではないけれど、ごまきなちゃんが

イタズラしないか、ヒヤヒヤしてました

内心、『しばらくは大人しくいい子にしてて下さい』

と思ったhimeko姉でございました

ごまきなちゃん、お名前はそのままでお迎えいただけるそうで、

本当にありがとうございます(人'▽`)ありがとう☆



あきえちゃんは、預かりボラさんのママ母にゃんこさん宅へ迎えられました(≧∀≦)!

DSCF0995.jpg

2度戻ってきたあきえちゃん、今度こそは絶対幸せになれるからね

(戻ってきたといっても、あきえちゃんは何にも悪くありません。)

でも、赤い糸って繋がってるんですね・・・本当によかった



それにしても・・・

ウチに来たとき、あきえちゃんは成猫さんでしたが、

ごまきなは2ニャンとも体重1000グラム・・・

今はごま→1900グラム、きなこ→1700グラム・・・大きくなりました。

成長してくれるのは本当に嬉しいけど・・・

成長するにつれ、お別れが近くなることを実感する今日この頃です。

あと、毎夕あげているごはんのお皿が昨日は12枚、今日は9枚・・・

とっても寂しすぎです・・・(ノД`)グスン

今日はまくらにタオルをひいて寝ようかとおもいます・・・(号泣)