fc2ブログ
himeko姉です。 我が家のワガママニャンズ+預かりニャンズの日々を ご紹介します☆
年末大忙し~リフレッシュ☆
2008年12月31日 (水) | 編集 |
本当に更新サボってしまいました^^

順にご紹介させてください☆

まず、27日に年内最後のシィちゃんのお届けがありました

里親さんのお宅に到着し、さっそく・・・

DSCF2931.jpg

シィちゃん・・・予想はしてましたが・・・

とってもキレイなお宅で、素敵なご夫婦と、

DSCF2932.jpg

マジでドストライスゾーンのテトちゃんがお出迎え^^

シャーシャー言ってましたが、シィちゃんと仲良くしてあげてね~

里親さんには、ご寄付と、ねこさん用にフードのご支援を頂き、

人間用にまでおいしいお菓子のお土産を頂きました

本当にありがとうございました



そして27日、紡ちゃんが、ゴハンを食べなくなってしまったため、

病院へ行き、そのまま入院しました。

かなり危ない状態で先生には覚悟してくださいと言われ、号泣してしまいましたが、

幸い元気にモリモリご飯を食べるようになり、今日退院してきました^^

でも、診断はFIP疑い・・・

他の子と一緒にできないので、隔離部屋で過ごしてもらってます。

本人はとっても元気で、本当に先生の言ったとおり、モリモリ食べてくれるので、

今のところは大丈夫そうですが、年明けに検査をしてもらう予定です。



そして、28日はくぅさんからお預かりしたちゃとさんが・・・

DSCF2947.jpg

本当にいい子だったので、himeko姉は寂しいです・・・

でも、くぅさんちなら面倒見のいい子たち(?)がいっぱいいるので、

うちよりは楽しく暮らせるかな~



29日は始発でローカル線と新幹線を乗り継ぎ、お友達夫婦と・・・

DSCF2962.jpg

himeko姉の大好きなディズニーランドへ行ってきました

でも・・・年末のディズニーランド・・・

完全にナメてました・・・

8時開園のところ、電車の都合で9時に到着・・・

速攻ファストパスをGETしに行きましたが、すでに夕方からの発券・・・

ようやくGET出来たのが、一番のお目当てだった・・・

DSCF2966.jpg

とっても素敵なお化け屋敷に仕上がってました

そして・・・

DSCF3085.jpg

ミッキーしゃん・・・(っ´▽`)っ))アイタカッタ・・・

夜は2時間前から場所取りをして、最前列で・・・

DSCF3145.jpg

DSCF3187.jpg

パレードを鑑賞(≧∀≦)!

3年振りのディズニーを思う存分堪能してきました


その日は 丸の内に一泊し、30日は横浜に遠征・・・

DSCF3239.jpg

オーダー式の食べ放題のお店を発見し、

DSCF3229.jpg

4人で20皿以上は食べました(^◇^)~♪


そして銀座に戻り・・・

DSCF3250.jpg

DSCF3249.jpg

流行のH&Mを冷やかし(*^▽^*)/

その後、秋葉原で友人夫婦がブルーレイレコーダーをお買い上げ

三重よりも4万円近く安く購入できたそうです

帰りは、新幹線の指定席が取ってあったんですが、

小田原駅で人身事故があり、1時間40分の遅れ・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)

帰れないかと、ヒヤヒヤしてましたが、なんとかのぞみの自由席に滑り込み、

予定通り帰宅いたしました(*´∀`)


なんだかバタバタと忙しい年末でしたが、とっても思い出深い旅行になりました。

帰ってきたら真っ先にねこさんのご機嫌を取り、なんとか許していただきましたが・・・



今年一年を振り返ると、私にとってとてもいい一年になりました。

とっても素敵な人たちと出会うことが出来、素敵なご縁に恵まれ、

楽しい一年を送ることが出来ました。

私を応援してくれたり、支えてくれたり、色々な形で繋がった沢山のご縁に感謝して・・・

来年は少しゆっくりと、頑張っていきたいと思います。

拙いブログにお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました。

良いお年をお迎えくださいませ・・・




にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆




スポンサーサイト



ミミちゃんお試し&新入園☆
2008年12月26日 (金) | 編集 |
最近、ゲーマーと化しているhimeko姉は更新もサボり気味・・・^^;

だって、久しぶりに発売したFFが激アツ過ぎて・・・

いやいや、そんな話はいいんですよね・・・(汗)


さて、ドレミ組さんたちのお届けもあと少しとなりました。

12月23日には、ミミちゃんをお届けに行ってまいりまして、

怖がりのミミちゃんは、案の定・・・

DSCF2923.jpg

ガッチガチに固まっておりました・・・

でも、娘さんがとってもいい子で、ミミちゃんを見るなりもうメロメロ

『キャーかわいいとっても手触りがいいのね~』

なんて、すごく喜んで下さいました

先住さんは、トイプーちゃんなので、年末くらいまではお試しと言う事ですが、

何の心配もないとっても素敵なご家族でした^^


あと、昨日は新入園がありました~

くぅさんのところのちゃとちゃん

くぅさんのお宅に行って、とぉっても気になってたので実はウハウハなhimeko姉です

ちゃとさん、ウチに来てから数時間で、

DSCF2927.jpg

他のねこさんにも一切フーシャーしない大物です^^;

相手をしてもらえないと寂しいhimeko姉が、ちゃとさんを呼んでみると・・・

DSCF2928.jpg

ぶっとい足を投げ出して、とっても迷惑顔Σ( ̄⊥ ̄lll)

ねこさんを愛しすぎて、いつも嫌われるhimeko姉でした・・・





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆




突撃訪問!くぅさんのお家~☆
2008年12月23日 (火) | 編集 |
昨日は預りボラの夫婦と一緒にくぅさんちに突撃訪問してきましたぁ☆

今回の突撃訪問で一番の本命は・・・もちろん・・・himeko姉のドストライクゾーン・・・

生すずさん(σ≧∀≦)σ Get's!  


あせる気持ちを抑えつつ、まずは御大、

DSCF2919.jpg

おっとなしくて、面倒見が良くて、本当にいいお兄ちゃん^^


お次は、預かりニャンズの・・・

DSCF2915.jpg

こんなチビーズには本当に久しぶりに会いました☆

一緒にお邪魔した、夫婦もきゃぁきゃあ言ってました^^

タレ目具合がかわええ・・・( ´艸`)ウフフ・・・


そして黒猫さんの・・・

DSCF2917.jpg

くぅさんは、笑うせぇるすまんの主人公に似てるって言ってましたが・・・

なんだか、ちょっと・・・似てる・・・

いえいえ、全然かわいらしいじゃないですか~(*´∀`)o


そして・・・

DSCF2921.jpg

すずさん・・・かわいずぎです。゜+ラビュ★☆(*≧з)(ε≦*)☆★ラビュ+゜

でも、しっかりとしたお腹で、体重は凛花と変わらないと聞いてましたが、

うっそだぁ!と思っていたhimeko姉は、早速お腹をモフモフ・・・

納得・・・結構しっかりしてますΣ( ̄⊥ ̄lll) 

しばらくすると・・・仰向けごろんの

DSCF2914.jpg

大サービス!! おいくら万円お支払いすればいいですか??

鼻血をガマンするのが大変でした^^;



夜遅くにも関わらず、夕ゴハン持参で伺ったhimeko姉を快く(?)迎えてくださって、

おいしいケーキに、お土産までいただいて、本当にありがとうございました^^

今回写真を撮れなかった、ちゃとちゃんとももさんの写真を撮りに、

また、お邪魔しますから~☆  





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆



里親会~お届け☆
2008年12月22日 (月) | 編集 |
昨日は毎月恒例の里親会でした^^

スタッフも、ご近所の方が保護されている猫さんを連れてきて下さった、

とっても素敵な、にゃんこの運び屋ご夫婦も本当にお疲れ様でした

今年最後の里親会という事もあり、気合を入れて会場に向かったhimeko姉でした☆

そして・・・

DSCF2899.jpg

本当は先週木曜日にお届けのはずだった、ドンくんですが、

里親さんのお仕事の都合で昨日に延期になり、

昨日、会場のアニー動物病院までお迎えに来ていただき、

里親会終了後、お伺いして譲渡書類等を交わす事になっていました^^

会場に来ていただいた方はとっても感じのいい方で、

最近2匹飼いをしていた先住さんのうちの1匹を亡くされたそうで、

16歳の先住さんが寂しがってると、ドンくんにお問い合わせを頂いてました。

ドンくんが早く慣れてくれるように、とっても気を使ってくださる里親さんで、

安心してお任せすることができました


あと今回の里親会には、うちで里親さんが決まっていなかった、

DSCF2900.jpg

とっても仲良しの子達なので、一緒のケージに入っていただいてましたが・・・

DSCF2910.jpg

こんなやる気のないミルくん達ですが、2にゃん揃って、

里親さんが決まりました~(*´∀`)o∠☆゚+。*゚祝!!★゚+。*゚

とっても素敵なご家族で、先住ねこさんもいませんでしたので、

そのまま、里親会の帰りにドンくんの里親さん宅へ伺ってから、

ミルくんとランくんの里親さん宅へ^^

お父さんが心待ちにしてくださってたようで、小学生の息子さんも、とってもいい子でした☆


あとは、ミミちゃんとシィちゃんのお届けが待ってます。

日に日に、夕ご飯の食器が少なくなっていってしまいます・・・

寂しいよ~(´Д⊂グスン





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆



ソラくんお試しへ☆
2008年12月19日 (金) | 編集 |
今日は仕事帰りにばあやさんと待ち合わせして、ソラくんのお届けに行ってまいります

DSCF2884.jpg

この方、なかなか気難しい方で、未だに朝のご挨拶は『シャー』・・・^^;

そんな事を色々と里親さんとお話しまして、ランくんのほうが慣れてますので・・・と、

ランくんをお勧めもしてみたのですが、第一印象を大切にしたい、

慣れるまでゆっくり待ちます、とおっしゃってくださって、今日のお届けとなりました。

ソラりん、そんなに楽しみにしてくれてる里親さんとご縁があって、本当に幸せ者だね~



ウチに来た時は本当にシャーばっかりで、篭城してましたが、ご飯後はやっぱり・・・

DSCF2886.jpg

まったり・・・(っ´▽`)っ))カワイイ・・・


でもこの方、実はとっても、フードファイターΣ( ̄⊥ ̄lll)

ご飯の用意をしていると、一番最初に寄ってくる・・・

DSCF2887.jpg

ソラりんにつられて、みんなも・・・

DSCF2889.jpg

わっるいヤツラです・・・(^▽^;)>゛



ありがたい事にドレミ組さんも徐々に里親さんが決まり、年内は予定がいっぱいです

とっても嬉しいんですが、いなくなってしまうと寂しいhimeko姉でした・・・






にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆



ミルキーくん、凱旋☆
2008年12月18日 (木) | 編集 |
先週からお試しに行っていた、ミルキーくんが凱旋しました^^

DSCF2891.jpg

ばあやさんのとこでお試しの紹介をしていただいてますが、

先住のルチルちゃんがご飯を食べなくなってしまったそうで・・・

里親さんはもう少し時間をかけて、

ルチルちゃんとミルキーくんの相性を見てみたかったそうなんですが、

里親さんのご両親は、

ミルキーくんがルチルちゃんを追いかけたりする事が耐えられなかったよう・・・



子猫同士ですから、遊んでて追いかけたり、

時には噛みあったりすることも多々あると思うんですが・・・

それが『うちの子が追いかけられてる』とか思ってしまうと、

耐えられないんでしょうね・・・

そんな環境にミルくんを置いておいても可愛そうなだけなんで、

急ですが、昨日の夜連れて来て頂きました。

ミルくんには何の問題もありません。

声も枯れてしまってて、何度も環境を変えてしまったからか、

少し早い(ミルくんは生後5ヶ月くらいです)サカリも来ているみたいです・・・

でもウチに来てからは、ご機嫌で探検したり、くつろいだり



今回はご縁がなかっただけです^^

また、とびっきりのご縁を見つけようね~



では、ミルくんから一言・・・

DSCF2894.jpg

DSCF2893.jpg

頑張ろうね~





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆




組体操!?☆
2008年12月17日 (水) | 編集 |
ばあやさんのとこで紹介していただいてますが、

14日の日曜日にtomoさんが、保育園見学に来ていただき、

フードや猫砂などのご支援と、ヒト用のお土産までどっちゃりたくさんいただきました

本当にありがとうございます(≧m≦)

とってもとってもおいしゅうございました

そして、そのままファーくんをお試しにお連れいただき、

tomoさんのご実家で、先住のはぴちゃんと現在お試し中です^^



さて、今日の投稿はまだファーくんが第2保育園にいた頃・・・

himeko姉家では、夕ご飯はみんなにウエットフードを食べてもらってるんですが、

最近はいつもご飯タイムが終わると、

himeko姉のベットでみなさんでまったりされています^^

こんな風に・・・

DSCF2850 

なかなかキレイに揃ってると思いませんか

この写真は前回のようにhimeko姉が並べてみたりしてないんですよ~( ´艸`)フフ・・・

怖がりのソラくんも、かわゆい顔して寝てます

でも、himeko姉が気になったのは、やっぱり・・・ミミちゃん・・・

明らかに・・・

DSCF2851.jpg

ねこさんって、何もこんな格好で寝なくても・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)

と、思うことがしばしば・・・

でも、ちゃんと腕枕しちゃって、かわいいね~


話は変わりますが、昨日くぅさんと電話して時に、すずさんの体重の話になって・・・

電話を切ったあと、くぅさんからメールですずさんの、

頭からしっぽの付け根の身長(?)と、

4本足で立った状態で背中から床までの体高と、

胴回りの太さを教えていただきました^^

すずさん、なかなかご立派でしたよ~。(っ´∀`c)キュンキューン

私も帰ってから、うちの子達も測定してみたいと思いま~す( ̄∇ ̄*)





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆




himeko姉の受難~続き~☆
2008年12月16日 (火) | 編集 |
昨日の続きですが・・・

月曜日に職場へ行き、姫子さまに噛まれたと会社の人に言ったら、

『すぐに病院へ行ってきなさい

と、ボスから言われ、近所の皮膚科へ行きました^^


そして、若い男の先生に診察してもらったんですが・・・

先生 『今日は猫に噛まれちゃったんですか~何歳くらいの猫ですか?』

himeko姉 『6歳の猫です』

先生 『自分の家の猫ですか?野良さんですか?』

himeko姉 『自分の家の猫です』

先生 『普段から噛むんですか?』

himeko姉 『い・・・いいえ、そんなに噛みません・・・(汗)』

先生 『では、傷口を見せてください』

台の上に右手を置かれ・・・

先生 『あ~これはかなり腫れちゃってますね~』

himeko姉 『土曜日の夕方に噛まれたので、病院へ行けなかったんです^^;』

先生 『じゃあ、カサブタ取りますね~』

himeko姉 『はい!?何ですと!?』 

先生 『いや~カサブタが貼っちゃってるので、バイキンが外へ出られないんですよ』

himeko姉 『は・・・はぁ・・・』

先生 『ですので、なるべく傷口は乾燥させずに、お風呂でもゴシゴシ洗ってくださいね』

himeko姉 『ひぇ~~』

先生 『ハイ、じゃあちょっと我慢してくださいね~』

先の丸いピンセットで、噛まれた傷口を・・・

ギュ~~~~~ってされ・・・

その後、綿棒でゴシゴシされ・・・

それで終わりと思いきや・・・先のとがったピンセットで・・・ほじくり返され・・・

診察終了後himeko姉の手には、姫子さまに噛まれたよりも大きな穴が出現・・・orz

久しぶりに痛すぎて職場に戻った後も、ため息ばかりついてました・・・


ここで、一句・・・

飼い猫に 指を噛まれて ほじくられ それでも猫には 怒れましぇん

だってねこさんカワイ過ぎですから~





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆







himeko姉、受難・・・☆
2008年12月15日 (月) | 編集 |
土日、会社にデジカメのメモリーカードを忘れていってしまって、

更新が出来なかった、お馬鹿なhimeko姉です^^;


土曜日は、うちのニャンズの年一回のワクチン接種日でしたので、

少し遠いんですが、夕方の診療時間に合わせて津のアニー動物病院へ行ってきました


病院に着くと、早速F先生に呼ばれて、姫子さまから順にワクチン接種と血液検査・・・・

今まではワクチンのみで病院に掛かってましたので、

姫子さまも、そんなに暴れる事もなく大人し~くお注射されてました(笑)


でも、前回の4種ワクチンで、アレルギーが出てしまい、

今回どうしようかと悩んでいました・・・

そんな時、頼りになるのが先輩猫友のくぅさん

くぅさん 『うちの子も4種打ってアレルギー出たよ~

      やから、その次の年は5種にしたんやけど、全然アレルギー出やへんだよ~


じゃあそれで!!(≧m≦) (かなり大きな独り言)

と言う事を、F先生にお話してたら、『まずはパッチテストをしてみましょう』と言う事に

姫子さまには、ばんにゃいの格好をしていただき、お腹にちょっとだけチクッとしていただき、

10分~15分様子見・・・

その間に、桜子と凛花のワクチンと血液検査を済ませ、

その後、姫子さまの血液検査に・・・

himeko姉 『今回も大人しいなぁ~いい子だね~姫ちゃん

と、思ったのもつかの間・・・

ブラック姫子さま・・・

降・臨!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

まず、手始めにばんにゃいの格好をさせている、

himeko姉に 噛み付き全治1週間の怪我を負わせ、

その後も、F先生を 引っ掻き看護婦さんにまで 襲い掛かり、

挙句、himeko姉の 背中によじ登る・・・ナドナド・・・orz

最後には、屈辱的な・・・

DSCF2848 

にしっかり収容され・・・命がけで押さえてもらって・・・

無事に血液検査とワクチン接種終了・・・


姫子さまが大暴れしている間、

『普段は引っ掻きますが、噛んだりしない子で・・・』 とか、

『いつも病院では、大人しいんですが・・・』 とか、

『一応、完全室内飼いのうちの子で野良ちゃんじゃないんですが・・・』 とか、

フォロー入れまくり・・・(^_^;)


診察が終わった姫子さまは、それはそれはお怒りモードMAX振り切ってました・・・

怖がって暴れる子は見たことありますが、

姫子さまは、完全にブチキレて大暴れしてました・・・

噛まれた手ですが、しっかりとキバが刺さり、

直径3ミリ・深さ5ミリの穴が開き、直後から、みるみるうちに腫れあがり・・・

DSCF2880.jpg

F先生に消毒薬をもらい、一生懸命バイキンを絞り出してました^^;


が、本当の悲劇は今日に起こったのでした・・・

続く・・・





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆







世にも奇妙な・・・☆
2008年12月12日 (金) | 編集 |
猫さんって、思いもよらない事をしてくれますよね^^

最近、ドレミ組さんたちは、himeko姉の部屋が解禁になり、

ゾロゾロとみんなで出てきては、私のお布団でみんな一緒に寝てくれてます

姫子さまは、ご機嫌ナナメですが・・・(汗)


ある日、テレビを見ていたhimeko姉が、ふとお布団の上を見ると・・・

DSCF2816 

ミミちゃん、胴体長ッッッッΣ( ̄ロ ̄;)

と、一瞬ビックリしたんですが、よく見てみると・・・

DSCF2816.jpg

ファーくんが布団に潜りこんでるだけでした(〃▽〃)あは♪

本当に猫さんって面白いですね~





にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
↑ ランキングに参加しています^^ 
少しでも多くの方に見ていただきたいので、
お手数ですが(σ≧∀≦)σ ポチしていただけると嬉しいです☆